
お客様の安全、快適な生活に
お応えする企業でありたい
当社は1998年6月より「有限会社ボールド」として
車輌販売からはじまり、北見に創業いたしました。
2003年12月に自動車リサイクル業をスタート、
2015年8月にアドブルー(NOX還元剤)の製造・販売を開始いたしました。
2018年、北見の皆様のご愛顧により創業20年を迎え、
2019年5月に株式会社bold(ボールド)として社屋を移転しました。
これまで以上に当社の独自開発技能をより多くの方に、そして安心・安全・クリーンな
自動車文化をこれまでよりも深くお手伝いさせて頂きます。
北見にお越しの際には是非お立ち寄りいただけるよう
お待ちしております。
一般向け商品

PURCHASE車輌・パーツ買取
乗らなくなった車、不用になったパーツなどお手元にある車に関するもの買い取り致します。
他社でお値段がつかなかったものでもお気軽にご連絡ください。
ボールドでは程度の良い車輌は中古車として販売、それ以外の車輌は分解しパーツとして再利用致します。お見積もりは無料です。
主な買取項目

中古車

事故車・廃車

タイヤ

ホイール

バッテリー

各種パーツ

RECYCLEリサイクルパーツ販売
リサイクル部品とは使用済み自動車から取り外し、統一されたテストを経て商品化した部品のことです。
リサイクル部品を使用するメリットは、低価格であること。
特に、外装部品についてはトータル価格の低減(板金塗装代など)できることにあります。
もっと詳しく
主な販売パーツ

軽自動車

スモールカー

セダン

ミニバン

SUV

スポーツカー
メーカーや車種などに関わらず、グー鑑定加盟店のボールドが厳選した特選中古車を常時展示販売しております。
グー鑑定とは、お客様に代わってプロの鑑定師が中古車の車両状態を鑑定するサービスです。第三者機関のプロの鑑定師によりチェックを行い、公正にグレードを定めます。
販売している車以外にも、お探しの車種やご希望のグレードなどございまいたらお気軽にボールドまでお申し付けください。
企業向け商品

AdBlueRアドブルー
AdBlueR(アドブルー)の主成分は尿素。純水に高純度の工業用尿素を溶かして製造する無色・透明の尿素水溶液です。
ディーゼル車に取り付けられた触媒内部にて排出ガスに対して噴霧され、大気汚染の原因とされている窒素酸化物を窒素と水に分解します。
尿素水は無色、無害の液体で化粧品、医薬品や肥料などにも使われています。AdBlueRは、無害で安全な製品のため、取扱いに特別な資格も必要ありません。
AdBlueR(アドブルー)の主成分は尿素。純水に高純度の工業用尿素を溶かして製造する無色・透明の尿素水溶液です。
ディーゼル車に取り付けられた触媒内部にて排出ガスに対して噴霧され、大気汚染の原因とされている窒素酸化物を窒素と水に分解します。
尿素水は無色、無害の液体で化粧品、医薬品や肥料などにも使われています。AdBlueRは、無害で安全な製品のため、取扱いに特別な資格も必要ありません。

世界初!
尿素水の特許取得しました!!
尿素水を使うと尿素経路の中にトリウレットと呼ばれる物質が固まり、マフラー詰まりの原因になっていましたが、製造段階でトリウレットを取り除くことに成功。
特許を取得し、安心してお使いいただけるようになりました。
3つの「安」

JIS規格品だから安全
JIS規格に適合しており、品質面でも安全な尿素水です。
・JIS認証取得
・VDA(ドイツ自動車工業会)認証取得

PL保険に加入済みだから安心
さらに、PL保険付きの為、万が一の場合も安心してお使いいただけます。

他製品に比べて安価!
他製品に比べて安価でご利用頂けます。
尿素SCRシステムは、燃焼効率向上はもちろん、CO2削減にも貢献
ディーゼルエンジンの高温で高い燃焼効率を求めるとPMを低減できる一方で、空気中の窒素が酸化してNOxが生成されます。尿素SCRシステムは、増加するNOxに対してマフラー内で尿素を噴射することでNOxを窒素と水に分解でき、ディーゼル車のクリーン性能と燃焼効率向上の両立に成功しました。世界で最も厳しい基準をもつ、わが国の新長期規制はもちろん、予定されているポスト長期規制も見据えた次世代のシステムです。
クリーンにならない
ディーゼルエンジンから排出される窒素酸化物を選択的に低減することができなくなり、効果として排ガスがクリーンでなくなります。
冬場に凍る恐れが
純水と尿素は?11度まで凍らない混合比率です。水道水で薄めると凝固点が上がり、?1度程で凍ってしまい、エンジンが始動しなくなります。
目づまりします
水道水で薄めると、水道水に含まれるカルシウムなどミネラル分がフィルターに付着し、長い間にはインジェクターの目詰まりを誘発します。

Eco2 Clean System
エコツークリーンシステム
エコツークリーンシステムは、DPマフラー(PM物質除去装置)に付着したPM物質、アッシュ、ススなどを洗浄するDPクリーナー(洗浄剤)です。
DPマフラーを簡単に、スピーディーに洗浄。エンジンや排気系システムの不調を回復し、メンテンスコストと時間を劇的に軽減します。
高圧洗浄だけでは表面しか綺麗に出来ず触媒を痛めたり、洗浄効果が少ないといったデメリットを解消した画期的なシステムです。
ディーゼルエンジン搭載車のコンディション維持・ランニングコスト削減
エコツークリーンシステム
スチーム洗浄では、落ちないDPマフラー内のアッシュ(灰分)やPM物質などの汚れを簡単、スピーディーに洗浄するシステムです。エンジンや排気系システムの不調を回復しメンテナンスコストと時間を劇的に軽減します!!

エコツークリーンシステムとは…
DPマフラー(PM物質除去装置)に付着したPM物質やアッシュ、ススなどを洗浄するDPクリーナー(洗浄剤)と洗浄機です。DPマフラーを簡単に、スピーディに洗浄。エンジンや排気系システムの不調を回復し、メンテナンスコストと時間を劇的に軽減します。こんぼ機会に是非ご利用ください。
アドブルーをご利用のお客様には特別特価にて洗浄!!
高圧洗浄だけでは表面だけしか綺麗に出来ず触媒を痛める!!洗浄効果が少ない!!と言ったデメリットを解消した画期的なシステムです。
小型 | 98,000円 |
中型 | 108,000円 |
大型・特殊 | 118,000円 |
小型 | 58,000円 |
中型 | 68,000円 |
大型・特殊 | 78,000円 |
アドブルーをお使いのお客様には
特別価格にて洗浄いたします!!
こんな不調を感じたらぜひ!ご利用ください。
- ・自動再生を知らせる頻度が多い!!
- ・燃費が悪くなった
- ・強制再生しても問題が解決しない
- ・走行距離が25万kmを超えてる
当社で実際に行ったDPマフラー洗浄
- 1.DPクリーンシステム
- 2.洗浄前のDPマフラー
- 3.DPクリーナーとDP洗浄機でマフラー内部を洗浄
- 4.丁寧にすすぎ作業
- 5.洗浄後のDPマフラー
DPマフラークリーニングの作業工程と所要時間浄

INFORMATION 会社案内
会社概要
●廃車・事故車の買取
●自動車及び自動車部品(中古・リビルト・社外新品)の販売
●自動車及び自動車部品の輸出
●車検・修理・整備
●尿素水製造販売(アドブルー)
●DPマフラー洗浄
● 各種損害&自動車保険取り扱い
● 各種ローン取り扱い
・株式会社オリエントコーポレーション
・株式会社日専連ニックコーポレーション
・株式会社ジャックス
・株式会社NCおびひろ
・株式会社セディナ
●金属くず商許可番号 (第7号)
●引取業者登録番号 (第20011001052)
●フロン類回収業者登録番号 (第20012001052)
●解体業許可番号 (第20013001052)
●JIS K 2247-1
●VDA (ドイツ自動車工業会)
一般社団法人 日本ELVリサイクル機構
一般社団法人 日本自動車リサイクル部品協議会
社団法人 日本中古自動車販売協会連合会
自動車公正取引協議会
北洋銀行
みずほ銀行
網走信用金庫
JU
株式会社ユー・エス・エス
各保険会社 各リース会社 各損保会社


沿革
ACCSEE新社屋のご案内
〒099-0878
北海道北見市東相内町663番地4
(旧北見三菱自動車販売様)

FACTORY自社整備工場
一般整備からカスタマイズまで迅速に対応。車検・修理・整備・アフターパーツの取り付けなども安心してお任せください!
お客様にご購入頂いた車のメンテナンス、納車後のアフターサービス、リサイクルパーツの交換を自社整備工場で対応。不意のトラブルにも即対応致します。
